Go To Eatの利用範囲が変更されています

こんにちは。
緊急事態宣言が開け、北海道の営業時間短縮も解除されました。
それに伴いGoToEat事業が10/15テイクアウト・デリバリーだけでなく店内飲食も対象となりました。

元からの感染防止対策を徹底した上で、店内利用4人以下で2時間以内の利用を促すことが必要です。
店内掲示物の差し替えのお願いなどもございましたので、詳しくは事業のHPをご覧ください。

また10/1~10/14までの時短要請に対する札幌市の協力支援金の申請が10/15から開始されています。詳しくは札幌市のHPをご覧ください。
営業時間短縮は解除されましたが、「秋の再拡大防止特別対策」は10/31までとなっておりますので、併せてご覧ください。

半年に渡る、営業時間短縮の要請がやっと開けました。一先ずは営業再開できて良かったですが、長丁場の新型コロナの影響で皆さん厳しい経営状況だと思います。弊社でお手伝いさせて頂ける事もあると思いますので、お気軽にご連絡下さい。

参考HP
GoToEat北海道
https://gotoeat-hokkaido.jp/
札幌市
https://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keizai/yobo.html

関連記事

  1. 軽減税率制度に関する国税庁Q&A集

  2. 確定申告期限が実質1ヵ月間延長になりました

  3. 制服・作業服の購入

  4. 札幌市の新型コロナに関する協力支援金について

  5. 小口現金の活用のススメ

  6. 新型コロナウイルスに係る無利子・無担保融資制度

PAGE TOP