飲食店を経営される法人・個人事業主の皆さまにとって避けては通れない『納税』
納税と言っても法人税、消費税、申告所得税、源泉所得税、住民税…etcと様々な種類の税金があることは
皆さんご存じかと思いますが、皆さんはいつもどのような方法で納税をされていますか?
令和6年5月以降、税務署や地方自治体が一部納付書(紙)の送付を取り止めてキャッスレス化している流れもあり、
弊社では『ダイレクト納付』による納税をお勧めしております!
ダイレクト納付は全ての税項目について納税可能で、大変便利な納税方法です。
日頃、経営にお忙しい皆さまには是非ご利用頂きたい納税方法ですので、是非以下ご覧ください。
ダイレクト納付ってどんな納付方法?
各種納税を“口座振替”により納付する制度です。
★国税(法人税・申告所得税・源泉所得税・消費税等):https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/index.htm
★地方税(都道府県民税・市民税等):https://www.eltax.lta.go.jp/kyoutsuunouzei/gaiyou/
※国税庁、eLTAXのHPより抜粋
税務署や金融機関に出向くことなく、自宅やオフィスなどから納付が可能となるほか、次のようなメリットがあります。
・納付手続が簡単(電子申告等の後、簡単な操作で納付手続が完了)。
・インターネットバンキングの契約等は不要。
・即時、又は期日を指定して納付することが可能。
・税理士が納税者に代わって納付手続を行うことが可能。
また、クレジットカード納付と異なり、納税の際に手数料はかかりません。
パート・アルバイトさんがたくさんいらっしゃる経営者様にとっては、恐らく毎月の源泉所得税の納付事務負担が大きいかと思いますので、
そのような方は是非『ダイレクト納付』への切替をお勧めいたします!
どのような手続きをすれば『ダイレクト納付』が出来るの?
国税、地方税共に、ダイレクト納付の利用に関する届出を税務署及び金融機関に提出することで、約1ヶ月後から利用することが出来ます。
具体的には上記の国税庁HP、eLTAXのHPに詳細が紹介されておりますので、ご一読頂ければと思います!
弊社と顧問契約中の皆さまは、具体的な手続き方法を直接お伝えしますので、ご希望がございましたら是非、弊社担当者までお問い合わせ下さい。